節分
普通、節分と言えば豆をまいて厄除けを願う行事ですが、私の実家はちょっと変わったスタイルです。
鬼になりきった?父が豪快に景品(お菓子、日用品、お金など)をまいてくれる宝投げスタイルです。
この日は実力勝負で大人も子供も関係なく完全なガチです。坊やも頑張ってました。
二月三日。家族でアツくなれる日です(^^)
普通、節分と言えば豆をまいて厄除けを願う行事ですが、私の実家はちょっと変わったスタイルです。
鬼になりきった?父が豪快に景品(お菓子、日用品、お金など)をまいてくれる宝投げスタイルです。
この日は実力勝負で大人も子供も関係なく完全なガチです。坊やも頑張ってました。
二月三日。家族でアツくなれる日です(^^)
昨秋から駅前広場を賑やかに照らしていたファンタジア(イルミネーション)が25日で終了しました。
終わってしまうと寂しいですが、期間中は駒ヶ根の新名所として大勢の方に見に来て頂けたじゃないでしょうか。
来シーズンも期待ですね。
初めて大阪に行って来ました。
「くいだおれ」をしっかり体感出来たと思います(^^)
酔っていますがカメラのピントばっちりです。
3日(月)4日(火)
10日(月)
17日(月)
24日(月)
以上を予定しております。よろしくお願い致します。
お店の入り口にお正月のしめ飾りを飾りました。
新年を迎える格好だけはできました。大掃除はまだ出来てませんけど(*´з`)
営業は31日までなので、もう少しガンバります。
1日(水) 2日(木) 3日(金)
6日(月)
13日(月)
20日(月) 21日(火)
27日(月)
以上を予定しております。よろしくお願い致します。
11月28日で、お客様に支えて頂き無事5周年を迎える事ができました。
これからも地域の皆様に喜んで頂けるサロンを目指し頑張って参りますので今後とも宜しくお願い致します。
CLAP 中平茂寿
先日知人に、鎌倉市に銭洗弁天と云うありがたい神社が在ると教えてもらいました。
「そこの泉でお金を洗うと良いことが起こる」そうです!!
素晴らしい情報を得たので早速、鎌倉まで洗いに行って来ました。
銭洗いをしている私の横で「このお金で宝くじ買ったら当たるかなぁ」と札洗いに精を出すMisakiサン。
きっと当たりますよ(笑)
年末年始には、御利益たっぷりの御銭をお客様にプレゼントしたいと思います。(五円玉ですけどね)
今、ビックサイトで開催している東京モーターショーに家族で連れて行ってもらいました。
未来的なデザインコンセプトや魅力的な新型車などなど広い会場に沢山展示してあり一日ではとても全て見て回れない内容です。
坊やの好きな大型トラックの展示も有ったりで楽しく見てまわれました。
「このトラック買おうYO!」と言う笑顔の坊や。...無理です家買えちゃえます(^▽^;)
2日(月)3日(火)
9日(月)
16日(月)
23日(月)
上記を予定しております。よろしくお願い致します。30日(月)は営業します。
友人からゴルフセットを頂きました。
全く知識も経験も無い私。練習場デビューです。
「先ずは、7番アイアンで振れる事が基本」らしいです。
...全くボールが前に飛んでくれません(´з`)
難しいですね。
一か月近く、準備に携わったイルミネーションが今日から点灯しています。
大勢の方に観に来て頂けて感謝、感謝です。
メインシンボルの巻巻は、私が作ってみました(^^)
来年の一月末まで毎晩点灯しています。まだ観てない方も是非見に来てくださいね。
11月16日(土)に行われるこまちバルと同時開催の光のファンタジアを作りに夜な夜な駒ヶ根駅で作業しています。
晩秋の寒空の下、もぉ鼻水ズルズルで駅前広場をデコっております(*´ω`*)
当日は是非是非、見に来てくださいネ。
4日(月) 5日(火)
11日(月)
18日(月)19日(火)
25日(月)
以上を予定しております。よろしくお願い致します。
引き続き○○ネタです。
行楽の秋ってことで、近場ですがチロルの森に友人親子と行って来ました。
乗り物や動物がいたりで、坊や達スゴく楽しそうです。
休日って事もあってか、子供向けのイベントや乗馬体験などが小さい子供さんで賑わっていました。
坊やも馬に乗りたかったみたいですが、混んでいたので,,,
今回は、馬ヅラ父さんの背中で我慢してね(^^)
澄みきった、秋晴れの空の下。
(...運動会の開会式でよく使われそうな言葉ですが(^^))
自転車で諏訪湖を一周してきました。
湖の形に沿うようにランニング用と自転車用のコースが整備されいて快適に乗れます。
途中、足湯を発見したので次回はタオル持参で温泉も堪能したいと思います。
スポーツの秋。気持ちだけはアスリートで(*^^)v
7日(月) 8日(火)
14日(月)
21日(月) 22日(火)
28日(月)
以上を予定しております。よろしくお願い致します。
仙丈岳の上から綺麗な月が昇って来ました。
朝と晩が涼しくなっってきました。
すっかり秋ですね。
健康診断の数値が思っていた以上に悪かった為、自分を戒めるべく夜な夜な走っています。
お店から実家のある中沢地区まで、片道で推定5キロ程を走る行程ですが、走りの苦手な私にはかなりの苦行です(>_<)
三日坊主が当たり前な私ですが、究極な状態[ランナーズハイ]を体感するまでは何とか奮い立たせて頑張って行こうと思います。
前向きな文言を言っておりますが今日は週末。
友人と仲良く到達してしまいましたアルコールハイ。
2日(月) 3日(火)
9日(月)
16日(月) 17日(火)
23日(月)
30日(月)
上記を予定しております。よろしくお願い致します。
毎日、暑い日が続きますねぇ(>_<)
お盆休み中って事もあってか、FBで友人達のBBQ記事たくさんアップされています。
いいね!肉。
私もやりたくなってしまいました。
いいね!BBQ。
咲きました(^^)
夕方から徐々に蕾が開きだして、深夜に満開になりました。
こんな立派な花なのに朝には萎れてしまいます。一夜限りの神秘的な光景です。
今年もサボテンに蕾が付きました。
とても綺麗な花なので今から楽しみです。
咲いたら、報告します(^^)
今月27日に行われる、第11回KOMA夏の準備に行って来ました。
私の所属している駒ヶ根YEGでは毎年、ヒッヒーの館(お化け屋敷みたいなカンジ)を担当しています。
作業を通して感じたことですが、今年は例年以上に怖さを追求した作りになっていると思います(ToT)/
是非、当日は遊びに来てくださいね。